始まりました!

明けまして、おめでとうございます。一旦終了したブログを、また書いています。

元旦に発生した能登半島地震では、多くの方が被災され、甚大な被害が出ています。お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。

まだ、学校が再開のめどが立たない学校も多数あるように聞いています。1日も早い復興をお祈りいたします。

本市では、今日から学校給食が始まりました。本日のメニューは、七草がゆ、焼魚、豚肉ともやしのいため煮、玄米だんご、牛乳🥛です。正月らしい献立で、子どもたちも美味しそうに食べていました。

本年もどうぞよろしくお願いします。

「ん」

2023年最後の給食です。本日のメニューは、「冬至」にちなんで、筑前煮、かす汁、昆布の佃煮、ご飯🍚、そして牛乳🥛。

なぜ、筑前煮が冬至メニュー?

冬至の日に「ん」がつく食べ物を食べると「運がつく」と言われています。本日は、にんじん、れんこん、ご(ん)ぼう、こんにゃく、さやいんげん、だいこん、こんぶが使われているそうです。

2度読み

七十歳死亡法案、可決

垣谷美雨

 

「七十歳死亡法案」が可決された。これにより日本国籍を有する者は誰しも70歳の誕生日から30日以内に死ななければならなくなった。尚、政府は安楽死の方法を数種類用意する方針で、対象者がその中から自由に選べるように配慮するという。

政府の試算によれば、この法律が施行されれば、高齢化による国家財政の行き詰まりがたちまち解消されるとしている‥‥

 

という、書き出しで始まる。

友達のTからのおすすめ本で、一気に読めた。最近は、1回でストーリーが頭に入ってこないので、「2度読み」する習慣がついてしまった。今、2周目に入ったところだ。